もうこんなところで仕事したくない!
職場の人間関係が嫌で嫌で仕方ない。
もっと給料が高い職場に転職したい!
仕事をしていてこのように思っている方は多いです。
しかしいざ辞めようにも長年勤めてきた会社を辞めるということを上司に相談するのは気が引ける、または円満退職できずに辞めてしまって街で会ったときに気まずい思いをするかもしれない。
そう思う方も多いと思います。
そこで今回は仕事を辞めるときのポイントと注意点についてまとめてみました。
仕事を辞めるときの言い方がわからない人にお勧めです。
仕事を辞めるいろいろな理由
仕事を辞める理由は人によって様々ですが主な仕事を辞めたい理由は
1:給与面で不安がある
2:人間関係
3:休日が少ない、残業が多い
4:仕事内容
5:希望の勤務地ではない
というのが仕事を辞めたい理由の上位に挙がっていました。
この中でも一番辞めたい理由は給与面と人間関係ではないでしょうか?
ほかにも仕事を辞めたい人の意見として下のような意見も上がっています。
本職の給料が安いから、副業始めた Uさん
仕事辞めたいけど仕事辞めることが言えないで6年たった Sさん
副業始めたらめちゃ稼げた!! Yさん
副業始めたら隙間時間で3万円稼げた Kさん
給与面で不安がある人が多いので副業を始める人が多いようです。
ちなみに隙間時間で副業を始めるのであればクラウドワークスがおすすめです。
クラウドワークスはクラウドソーシングサイト大手で様々な案件があるので自宅で副業をしたい方にお勧めです。
仕事を辞めるときのポイント
どうしても辞めざるを得ない理由を言う
仕事を辞めるときに、給料が安いや、人間関係が嫌で辞めたいと言った場合
給料を上げるけどどうかな?
職場を転勤させるけどう?
など引き留めに合う可能性があり、そうなった場合辞める理由がなくなってしまいます。
そのためどうしても辞めざるを得ない理由を言いましょう。
例えば、家の家業を継がなくなった
実家にいる親の面倒を見なくならなけらばなった
などの理由はやめざるを得ない理由なので引き留めに合うことがないでしょう。
もっとも引き留めの時に出された条件で問題が解決するのであれば辞める必要はありません。
転職先を言わない
仕事を辞めるときに上司から次はどこに転職するかを聞かれたときは言わないようにしましょう。
仕事を辞めるときにもし口論になり円満退職できなくなった場合上司が次の転職先に
自分の悪口を言う
仕事をしているときにこんなミスをたくさんしているから注意したほうがいい
などのようなことを新しい転職先に連絡し内定が取り消されたり、何らかのトラブルにつながる恐れがあります。
転職先を聞かれたときはまだ決まっていませんと伝えるのが一番いいと思います。
ネガティブな理由を言わない
退職するときにネガティブな理由もしくは上司が気に食わないような理由を言うこともやめましょう。
ネガティブな理由を上司に行ってしまうと、辞めるまでの期間にパワハラやいじめを受ける可能性があるからです。
なのでネガティブな理由を退職の理由で言うことも控えたほうがいいです。
会社を辞めるときのステップ
会社を辞めるときのステップがあるので参考にして転職を進めていきましょう。
2か月前 次の仕事先を見つける
仕事を辞めるときは次の転職先を見つけてからやめることが鉄則です
次の転職先を見つける理由としては
1:金銭面で不安になることがない
2:仕事を辞めた後すぐに転職活動をする必要がない
というところです。
転職のお勧めサイトを紹介した記事があるので良ければそちらをご覧ください。
https://2.sugoizojp.com/?p=556 様々な転職サイト
1:金銭面で不安になることがない
次の転職先を見つけずに仕事を辞めた場合その間給料が入ってこないためお金が減っていく不安と生活への不安が出てきます。
そのようなことにならないためにも次の転職先を見つけてから仕事を辞めるようにしましょう。
2:仕事を辞めた後すぐに転職活動をする必要がない
転職というのは意外と時間がかかります。
転職先を見つけるのに1週間
連絡から面接まで1週間
面接から採用まで1週間
ざっと見積もっても大体3週間はかかります。
そのため転職活動は在職中にすることが一番おすすめです。
40日前 退職を切り出す
転職が進んできたら最低でも1か月以上前に退職することを切り出しましょう。
1か月前 退職届を出す
退職届けを出すタイミングは退職を切り出した後に出すことが無難です。
理由としては
1:退職することを伝えていないのにいきなり退職届を出すことを失礼だと考えている人がいるから
2:退職届が出された時点で退職が決定してしまうから、いきなり出された場合そのあとの手続き が大変になるから
というところです。
退職届は基本的に退職を切り出した後に出しましょう。
20日前 お世話になった人へのあいさつ、引継ぎ
お世話になった人や職場の人にあいさつをしてからやめることが社会人としてのマナーです。
また自分の後の仕事をする人への引継ぎ作業もきちんと行いましょう。
仕事を辞めるときの注意点
最後に仕事を辞めるときの注意点があるのでそちらのほうを紹介します。
会社を辞めることは1か月以上前に言う
会社を辞めるときは最低でも1か月以上前に言いましょう。
会社を辞める場合、辞めた後の人員がいなくなるため会社としてはとても困ります。
そのため次の人員の引継ぎを行わなければいけません。
次の人が仕事ができるようになるまで1か月ほどかかることを考えて1か月以上前に会社を辞めることを言いましょう。
また引き継ぎの方への指導と同時に今までお世話になった会社の方へのあいさつも社会人のマナーとしてちゃんと行いましょう。
忙しい時期に早めない
会社にとって忙しい時期とは稼ぎ時にあたります。
そんな時に退職されると、
忙しい時になぜ辞めるんだ!今が一番大切な時なのに!!
となってしまいます。
また忙しい時期に辞められると人手が足りなくなり、会社にも迷惑がかかるため忙しい時期に辞めるのではなく会社が落ち着いてきた時期に辞めることを言いましょう。
退職することを伝えるのは直属の上司にする
会社を辞めることを自分の直属の上司ではなく会社の重役やもっと上の人に言うのはやめましょう。
直属の上司というのは基本的に自分の担当の上司になるので直属の上司に伝えないで直属の上司より上の人に伝えることはあまり気分がよく思わないため、辞めるまでの間にパワハラやいじめにあう可能性があります。
また退職することを言うときはほかの人がいるところではなく事前にアポイントを取って、別室で言うようにしましょう。
まとめ
すぐにでも仕事を辞めてやる!
と思う気持ちはとてもよくわかります。
しかし辞めるときはやり方を間違うと自分のためにも会社のためにもよくありません。
きちんとした辞め方を知って今の会社を辞めたらいい会社に移れるようにしましょう。
コメント