転職エージェントを利用するなかで、エージェントから連絡が来なくなった、放置されていると感じたことのある方もいらっしゃるのではないですか?
それは、転職エージェントが仕事をさぼっているわけではなく、意図的に連絡をしないようにしているのです。
ではどうして転職エージェントから連絡が途絶えるのか、本編ではその理由をお話いたします。
エージェントの求職者に対する基本的な考え方
まず、最初に認識していただきたいのは転職エージェントにどのような形でお金が発生するのかということです。
転職エージェントは採用を希望する会社に人材を紹介して入社に至った場合、採用した方の理論年収の30%程度がその会社から支払われるという、成功報酬型の契約が結ばれています。
つまり、企業に人材を紹介したところで1円もお金にならないため、内定が取れる、入社可能性の高い人材に対して転職支援を集中させなければならないということになります。
エージェントが連絡をしないということは、つまり、紹介できる求人がないのか、その転職エージェントがクライアントの企業へ紹介するレベルに至っていないという判断していていることに他ならないと言えるのです。
転職エージェントから面談拒否される理由は?
中には、転職エージェントから面談を拒否された経験がある方もいらっしゃるのではないかと思いますが、その理由についても言及していきます。
具体的には以下の要因が挙げられます。
- 離職期間が長すぎる
- 年齢面
- 経験不足
- 採用したい企業が見当たらない
転職エージェントは限られた時間の中で人材と会い、転職支援をすることになります。
そのため、各転職エージェント無駄を避けたいと考えます。
ですので、上記のような方々は、会う時間がもったいないと考え、面談を拒否することになります。
ただ、面談拒否については、あまりネガティブになる必要はありません。なぜなら、面談拒否により自身においても無駄な時間を使わなくていいと考えたら良いです。
転職面談後に連絡がなくなる理由
転職面談の後にエージェントから連絡がなくなる原因は、主に以下の2点です。
- 求人を紹介し尽くした
- 人物的に推薦できないと判断された
そもそも紹介できる求人がなくなったら、エージェントは連絡をしなくなりますし、実際会って、人物的に企業に紹介するには問題があると判断したら、連絡を意識的に取らないようにすることもあります。
時間の無駄と企業からのクレームを避けるための施策くらいにとらえておくと良いです。
ちなみに、リクルートエージェントは、登録後3か月以内に転職が決定しないとサービス停止をします。
これに対して抗議するなどすると、サービス利用はできないこともないですが明らかな手抜き対応があったという事例もあります。
このような事例はリクルートだからここまで露骨にやりますが、自然消滅的にエージェントから連絡が途絶えるというのはよくあることです。
転職エージェントは無料のサービスです。無料であるが故、転職希望者の意向が優先される訳ではないことも認識が必要です。
エージェント選択について
転職エージェントを探すときに、大手エージェントを利用すれば良いのだとお考えの方も多いと思いますが必ずしもそうとは言えません。
なぜなら、大手転職エージェントには求人が多く集まるところにおいて利用メリットがあります。しかし、大手転職エージェントのキャリアアドバイザーは1つ1つの求人に対してあまり詳しくないというのが現状です。
対して、小さくとも優良なエージェントというのも存在しているのは事実です。
というのは、小規模の転職のエージェントは、元々リクルート、インテリジェンス(現パーソルキャリア)、などのいわゆる大手エージェントに在籍してきた人材が、在籍し、修行してそのエージェントを経営していたり、主力プレイヤーとして活躍しているというケースも非常に多くあります。
大手エージェントだから良いという発想は持たず、小さなエージェントであっても、良いエージェントはあると認識をしてください
最適なエージェントを選ぶ方法
大手エージェント以外の小規模でかつ優良なエージェントを見つけるためにどんなポイントをで見ていくかですが、ターゲットが明確かどうかに尽きます。
小規模のエージェントは業界、職種、年齢、年収層を絞り混んで企業の採用、及び転職希望者の転職を支援しています。
客観的に自分がそのエージェントのターゲットにいるかどうかで、利用するエージェントを選んでいくのが適しています。
とはいえ、どう探していいのか分からないというのであれば、リクナビNEXTやビズリーチのようなスカウトに自身の情報、経歴、成果などを記入して、手が空いたらログインしていきましょう。
一般的に小規模ののエージェントはリクナビNEXTやビズリーチをスカウトサイトとして利用し、登録している人材に、スカウトを打ちます
このときスカウトを打つ側の転職エージェントは、登録者がログインした時間を確認しながらスカウトを打ちます。
長い時間ログインしていない人に対しては無駄なスカウトをしません。常に活動しているしている人に対してスカウトを打つのです。
良い転職エージェントを探すと同じに、良い転職エージェントに探してもらいスやすいようにしておくことをおすすめします。
なお、何がしたいのかわからない、どんな業界に行きたいのか分からないのであれば、大手エージェントの利用をおすすめします。
1つ1つの求人に関しては細かい情報が少ないものの大手のキャリアの数が多く、また未経験業界、職種の転職支援に長けています。
このように自らの転職に関するサポーターとなるエージェントはその転職希望者の状況、希望によりベストなエージェントは変わっていくのです。
連絡が来ない=悪い転職エージェントではない、自らに合ったエージェント探しをしよう
転職エージェントが転職希望者を放置することはそれなりの理由があります。
それよりも連絡がこない理由を自分で考えるなり、エージェントに聞くなりして理由を明確化したうえで、自らに合った別のエージェントの利用をしましょう。
エージェントを変えるだけで転職活動がうまかなかったものが、うまくいくことも決して珍しいことはなく
転職エージェントの乗り換えが転職成功の要因にあげている人も多く存在しており、転職エージェントの存在はそれだけ大事な存在と言えるのです。
転職エージェントは世の中にたくさん存在していて、同じ業界に働いている方であっても、知らないエージェントはたくさんありますが、そのエージェントが無名だからと言って、良くないエージェントというわけではありません。
むしろ無名でも非常に有能で、良い提案をしてくれる転職エージェントはたくさんあります。
そのエージェントの転職支援方針に合うあわないというところはありますが、スカウトサイトに必要な事項をしっかり記載して、エージェントからスカウトをもらえるようにしましょう。
最後に、エージェントの評価はネットにある評価サイトをあまり信じないで頂きたいです。
というのも、上述でお伝えしたようにエージェントは誰に転職支援をしているのかということで、行動が変わります。ですので、ネットの口コミというのはあまりあてにならないのです。
その事を認識し、自らの感覚で良いエージェント、そうでないエージェントを決めていくようにしていきましょう。
コメント